HOME 鉄道模型の魅力 サークル紹介 活動風景 ご入会案内 Link

 あすたむらんど徳島での公開運転会 
 2019年 5月 25・26日

       恒例となりましたあすたむらんど徳島の「鉄道フェスティバル」に協力展示を行いました。
       HOゲージとNゲージのレイアウトの他、モノレールの体験運転や手こぎトロッコ、
       屋外では人の乗れるミニSLを走らせました。
       HOゲージの体験運転の設備や手順は、先日の文化の森 21世紀館と同様にしましたが、
       整理券の配布は、中止し、代わりに希望者には、何度も並んでもらいました。
       Nゲージは高松鉄道模型同好会の皆様に、体験運転の指導や列の整理を手伝っていただきました。
       岡山からもお客様に、おこしいただき、情報交換や模型談義に花が咲きました。
       好天に恵まれ、運動会等のイベントがあったと思われますが、来場者は2日間で、約1600名でした。
                     
      
入り口の横では、恐竜がお出迎え。 *中庭では、親子連れをのせたミニSLを運転中。
*気動車のお面が取り付けられた手こぎトロッコ。 *体験運転には湘南モノレールを、東京モノレールは待機中。
*新幹線人気のためいつもより多めにスタンバイしています。 *内側ヤードでは発売間もないの185系も、出番待ち。
*体験運転の合間に岡山からのお客様の車両をを並べて。 *オレンジの電車の前についているのは、ボルトメーターでしょうか。
*レイアウトから離れない子供たちを待っている保護者も疲れます。 *Nゲージのレイアウトの踏み切りで琴電のマスコットが。

高松鉄道模型同好会の皆様、ご協力、ありがとうございます。
ご自慢の車両の写真を撮りそびれた方、ごめんなさい。
レイアウトの設置・撤収に、ご協力いただきました会員の皆様、お疲れ様でした。

過去の公開運転会

2019年 文化の森総合公園 21世紀館の子供の日イベント の様子
2018年 文化の森総合公園 21世紀館の公開運転会 の様子
2018年 あすたむらんど こども科学館の「鉄道フェステイバル」 の様子
2017年 文化の森 21世紀館の公開運転会 の様子
2017年 あすたむらんど こども科学館の「鉄道フェステイバル」 の様子
2016年 イオンモール高知での公開運転会 の様子
2016年 ろうきんホールでの公開運転会 の様子
2016年 あすたむらんど 科学館の「鉄道フェステイバル」 の様子
2016年 東新町ぷち★アソビでの公開運転会 の様子
2015年 ろうきんホールでの公開運転会 の様子
2015年 あすたむらんど こども科学館の「鉄道模型と遊ぼう」 の様子
2014年 ろうきんホールでの公開運転会 の様子
2014年 あすたむらんど こども科学館の「鉄道模型と遊ぼう」 の様子
2013年 広島の九官鳥様の「鉄道模型展示運転」 の様子
2013年 あすたむらんど こども科学館の「鉄道模型と遊ぼう」 の様子
2013年 鴨島町の「ごくろう えきまえ ものがたり」 の様子 
2012年 あすたむらんど こども科学館の「鉄道模型と遊ぼう」 の様子 
2011年 あすたむらんど こども科学館の「鉄道模型と遊ぼう」 の様子 
2007年 関西最大の鉄道模型の展示・運転イベント 見学の風景はこちら
2006年 第7回 国際鉄道模型コンベンション大阪 出展風景はこちら



徳島模型鉄道の会

鉄道模型の魅力    サークル紹介    活動風景    ご入会案内     Link

inserted by FC2 system