■ あすたむらんど徳島 「鉄道模型と遊ぼう!」 ■
2013年5月18・19日
恒例となりました、あすたむらんど徳島での「鉄道模型と遊ぼう!」に協力出展し、2日間の公開運転を行いました。
今回も広島の九官鳥様より5名、岡山虹会様より2名、応援に駆けつけて下さり、ご持参の車両で賑わいました。
あいにく、日曜日は雨模様で、入場者数はのびませんでしたが、2日間で1500名ほどのお客様に楽しんでいただきました。
|
 |
 |
*こども科学館 ロビー前の看板。 |
*のっぺりとしていたトンネルもフォーリッジで実感アップ。 |
 |
 |
*今年は、制服・制帽で決めた解説運転の様子 |
*広島からのお客様の呉市電を追いかける猫バス。 |
 |
 |
*往年の特急「富士」。クロはチェックシートまで表現されていました。 |
*こちらも広島からのお客様の瀬戸内マリンビュー。 |
 |
 |
*TMS2月号のクラブ便りで紹介された岡山虹会様の「ゆふいんの森」。 |
*同じく、オテン9020 |
 |
 |
*三陸鉄道と南部縦貫鉄道のコンビ。 |
*N様の新作、ガラス電車ET491。乗客も多数。 |
レイアウトの回りをお子様連れの大勢の方が、途絶えることなく、訪れました。
大切な車両の写真を撮りそびれてしまった方、ごめんなさい。
2日間にわたる長時間運転と体験運転や撤収に、ご協力いただきました会員の皆様、
お疲れ様でした。
|