HOME 鉄道模型の魅力 サークル紹介 活動風景 ご入会案内 Link

 定例運転会(住吉集会所) 
 2018年 02月 04日

       本年最初の運転会は、雪の降る中、いつもの住吉集会所で行いました。
       牡丹雪が降りしきる中のレイアウト搬入と冷え切った部屋の畳の冷たさに、閉口しましたが、
       会員ご自慢の車両を並べ走らせているうちに、徐々に模型談義にも熱が入り、過ごしやすくなりました。
       5月のあすたむらんどでの公開運転会も決定し、企画展示のアイデアも相談しました。
       雪が上がった午後からも会員が続々と、車両持参で参加し、情報交換等に賑わい、楽しい1日でした。 
              
      
午前中はもっと雪が積もっていた住吉集会所の全景。 *往年の小田急のロマンスカーが並びました。
*車両を増備した183系特急気動車。 *平成初期の予備車を総動員した北斗号を再現。
*山陽本線の新快速、223系電車が登場。 *四国カラーのキハ20と国鉄色のキハ23ヘッドライトが点きました。
*ステンレス車体のEF30が牽引する12系客車。 *フルスクラッチの明治の機関車。
*長大な貨物列車を牽引していたC55。 *カンタムのSLが牽引するトワイライト編成。
*時刻表のネオンが点灯したバスターミナルのモジュール。 *瀬戸大橋の耐荷重試験のEF65機関車の10両編成。


ご自慢の車両の写真を撮りそびれた方、ごめんなさい。
できるだけ多くの車両を紹介しようと、ピンボケ写真が多くなり申し訳ありません。
レイアウトの設置・撤収に、ご協力いただきました会員の皆様、お疲れ様でした。

2017年 文化の森 21世紀館の公開運転会 の様子
2017年 あすたむらんど こども科学館の「鉄道フェステイバル」 の様子
2016年 イオンモール高知での公開運転会 の様子
2016年 ろうきんホールでの公開運転会 の様子
2016年 あすたむらんど 科学館の「鉄道フェステイバル」 の様子
2016年 東新町ぷち★アソビでの公開運転会 の様子
2015年 ろうきんホールでの公開運転会 の様子
2015年 あすたむらんど こども科学館の「鉄道模型と遊ぼう」 の様子
2014年 ろうきんホールでの公開運転会 の様子
2014年 あすたむらんど こども科学館の「鉄道模型と遊ぼう」 の様子
2013年 広島の九官鳥様の「鉄道模型展示運転」 の様子
2013年 あすたむらんど こども科学館の「鉄道模型と遊ぼう」 の様子
2013年 鴨島町の「ごくろう えきまえ ものがたり」 の様子 
2012年 あすたむらんど こども科学館の「鉄道模型と遊ぼう」 の様子 
2011年 あすたむらんど こども科学館の「鉄道模型と遊ぼう」 の様子 
2007年 関西最大の鉄道模型の展示・運転イベント 見学の風景はこちら
2006年 第7回 国際鉄道模型コンベンション大阪 出展風景はこちら



徳島模型鉄道の会

鉄道模型の魅力    サークル紹介    活動風景    ご入会案内     Link

inserted by FC2 system